新着情報

新着情報

「ふるさとの川や海」絵画コンクール入選作品ポスターの展示(福岡県環境部廃棄物対策課)

本館1階第一閲覧室では、福岡県地区衛生連合会による「ふるさとの川や海」絵画コンクール入選作品ポスターの展示を実施しています。
併せて展覧会関連の本も展示しています。貸出可能な本もありますのでぜひ御覧ください。

展示期間:令和7年1月7日(火)~1月26日(日)

「ふるさとの川や海」絵画コンクール入選作品ポスターとふっきょん

0

企画展示「うどんVSラーメン」

寒い時期には温かい麺が食べたくなりますね。
県立図書館ではうどんとラーメンの本を集めて展示しています。
貸出もできますので、ぜひご利用ください!
あなたがよく食べるのはどちらですか?展示を見た後には、ぜひ投票してください!
お待ちしています。

期間:令和7年1月7日(火)~ 3月2日(日)
場所:福岡県立図書館 本館エントランスホール

詳しくは↓

企画展示「うどんVSラーメン」

0

青少年展示「趣味の本」を展示しています!

 

青少年コーナーおすすめの本を更新しました。
1,2月のおすすめ本のテーマは「趣味の本」です。
2025年になりましたね。皆さま、今年はどんな年にしたいですか?
新しい年のスタートにあわせて、新しい趣味を見つけてみませんか?
ということで、趣味の本を集めました。
ぜひ、ご覧ください。

0

動画『福岡市営地下鉄箱崎宮前駅から福岡県立図書館までの道案内』を公開しました!

ふっきょんです

福岡県立図書館の魅力を紹介するショート動画を作りました😊

今回のテーマは「福岡市営地下鉄箱崎宮前駅から福岡県立図書館までの道案内」

 

ショート動画はこちら

ぜひ見てね!

0

十二支の装飾です!

別館子ども図書館の壁の装飾が「十二支」をテーマにしたものになりました🐍十二支に出てくる動物たちが並んで歩いていますよ♪今の季節にぴったりな装飾をぜひ見に来てくださいね!             

《装飾ボランティア作成》

子ども図書館入口装飾「十二支」

 

 

 

0

「国立国会図書館デジタルコレクション」一部サービス利用停止のお知らせ

 本館2階第2閲覧室でご利用いただいているオンラインデータベース「国立国会図書館デジタルコレクション」は、システムメンテナンスのため、令和6年12月27日(金)18:00~令和7年1月5日19:00(予定)まで、下記のとおり一部サービスを停止します。 
 ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

「ログインなしで閲覧可能」の資料 → 通常どおりご利用いただけます
「送信サービスで閲覧可能」の資料 → ご利用いただけません

0

おかしの本を展示しています🎂

皆さんはどんなおかしが好きですか?別館子ども図書館では、「わくわく♪おかしの本」をテーマに展示を行っています🍭たくさんのおかしの本を読んで、おかし作りに挑戦したり好きなおかしを食べたりして楽しみましょう🍰(資料一覧はこちらから)

「わくわく♪おかしの本」ポスター

0

お知らせ 活字による読書が難しい方へ「墓じまいラプソディ」等録音図書を19冊追加しました!

福岡県立図書館では、活字による読書に困難がある方へ録音図書を貸出しています。目の不自由な方だけでなく、障がいや病気などの理由で活字を長時間集中して読むことができない方や本を持ったりページをめくったりできない方もご利用いただけます。当館にはデジタル方式の録音図書「デイジー」が約2,000タイトルあり、専用の再生機やPCを使って聞くことができます。
詳細は「録音図書製作一覧-12月の新刊タイトル」をご覧ください。→録音図書製作一覧

 

障がいがなくても利用できるオーディオブックもあります。
詳細は、図書館ホームページ「電子図書館」をご覧ください。→福岡県立電子図書館

0

動画『県内を行き交う大量の本! 📚』を公開しました!

探している本が最寄りの図書館にないときに、とても便利な「相互貸借」✨
今回の動画では、相互貸借の本がどのように運ばれているか紹介します!
ぜひご覧ください!

ショート動画はこちら
『県内を行き交う大量の本!📚』

動画「県内を行き交う大量の本!📚」のサムネイル画像

0

新たな「調べもの相談事例」を公開しました!

「「東京ケーキ」を作る機械の設計図が見たい。」等、新たに福岡県立図書館で行ったレファレンス(調べもの相談)事例を、国立国会図書館レファレンス協同データベースにて追加公開しました。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

0