お知らせ
連携のページ
公共図書館、大学・学校・専門図書館、ボランティア等との相互協力のページです。
福岡県公共図書館等協議会
県内すべての公共図書館と公民館図書室により組織された団体で、各図書館等の連携を密にして図書館事業の発展を図ることにより、教育と文化の発展に寄与することを目的としています。
主な事業としては、図書館等職員の研修や図書館事業に関する調査研究及び読書活動の普及促進などを実施しています。
- 会則
- 令和6年度福岡県公共図書館等協議会会員名簿調査票.pdf(令和6年4月1日現在)(各県内公共図書館(室)ホームページへのリンクはこちらから)
- 県内図書館等概況
- 指針等
(収集指針)
- 福岡県公共図書館等協議会地域行政資料収集指針.pdf(平成22年11月12日)
- 福岡県公共図書館等協議会文化財調査報告書収集保存指針.pdf(平成23年5月13日)
- 福岡県地域(郷土)資料デジタル化の指針.pdf(平成30年6月8日)
(郷土資料分類表)
- 雑誌・新聞分担保存及び総合目録関係
- 相互貸借関連資料
- 送付票(県内公共図書館間相互貸借用)
- 相互貸借依頼受付一覧 (県内公共図書館・室間) (令和5年10月1日現在)
- 新収資料貸出解禁時期一覧 (令和5年10月1日現在)
- 図書館課題検討委員会
- 研修委員会
福岡県読書推進運動協議会
福岡県公共図書館等協議会の会員で構成された団体で、社団法人読書推進運動協議会と緊密な連携のもとに県内の読書運動を推進することを目的としており、読書の普及推進に必要な調査・研究、読書推進に必要な行事の開催や後援を行っています。
福岡県図書館協会
県内の公共図書館、公民館図書室、学校図書館、大学図書館及び専門図書館が、館種を超えた幅広い連携と協力を推進し、県内図書館活動の振興を図ることにより、文化の発展に寄与することを目的としています。平成18年11月から館種を超えた図書館間での相互貸借を開始しました。
- 会則
- 組織
- 会員名簿
- 相互貸借
- 福岡県図書館協会送付票様式.doc
- 読書推進講演会「文永・弘安となぜ二度も来襲したか?」・対談 「元寇と福岡」(定員に達したため、募集終了しました)
福岡県学校図書館協議会(福岡県SLA)
県内にある公立・私立の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等により組織された団体です。県内の学校図書館相互の連絡を図り、併せて学校図書館の充実と発展に資することを目的としています。
福岡県点字および録音図書連絡協議会
県内で、点字及び録音図書ほか、視覚に障がいのある人等が利用しやすい書籍・電子書籍の提供を行っている施設と学校が連携を密にして、視覚に障がいのある人等の読書普及に資することを目的に活動しています。昭和56年に発足し、以後会員の情報交換、資料の相互利用、研修会の開催等を行っています。
福岡県地方史研究連絡協議会(福史連)
県内の地方史(郷土史・地域史)関係の団体・施設・機関相互の連携と交流を目的に1969年(昭和44)に結成されました。地方史研究の振興と次世代の継承に務めています。
- 福岡県地方史研究協議大会(福岡県教育委員会と共催) 年1回
- 地区別研究集会(筑前・筑後・豊前) 年1回
- 会報「地方史ふくおか」の発行 年2回
ボランティア団体紹介
ボランティアグループをご紹介します。