録音図書製作タイトル一覧

 

 

 新しく製作したタイトルを2か月ごとに御紹介します。

 音声による新刊案内では、録音図書の内容も御案内しています。

 2月の新刊タイトル

 


分野 請求記号 書  名 著者名 出版社 録音時間 音訳者
哲学 120//1 自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学 しんめいP/著 サンクチュアリ出版 6時間5分 金生 敏子
医学 493//33 みんなボケるんだから
恐れず軽やかに老いを味わい尽くす
和田 秀樹/著 SBクリエイティブ 4時間35分 上野 和子
小説集 908//2 いまこそ読みたい教科書の泣ける名作  Gakken/編 Gakken 4時間15分 入江 江美子
詩歌 911//76 ことばのきせき 詩集 若松 英輔/著 亜紀書房 40分 向井 和美
小説 913//イ118 コンサバター 5 ダ・ヴィンチの遺骨 一色 さゆり/[著] 幻冬舎 6時間20分 伊藤 奈々子
小説 913//イ119 息のかたち  いしい しんじ/著 講談社 4時間52分 宮﨑 敬子
小説 913//サ224 月草糖 花暦居酒屋ぜんや [6] 坂井 希久子/著 角川春樹事務所 5時間8分 伊藤 奈々子
小説 913//シ104 四つの白昼夢  篠田 節子/著 朝日新聞出版 6時間5分 山根 多美子
小説 913//ス25 浅草寺子屋よろず暦  砂原 浩太朗/[著] 角川春樹事務所 5時間16分 峰 惠
小説 913//チ16 グリフィスの傷  千早 茜/著 集英社 4時間52分 黒木 恵子
小説 913//ナ98 産婆のタネ  中島 要/著 双葉社 6時間57分 峰 惠
小説 913//ニ57 深川の重蔵捕物控ゑ 5 罪の代償 西川 司/著 二見書房 5時間49分 峰 惠
小説 913//ヒ71 富士山  平野 啓一郎/著 新潮社 4時間52分 池田 万由美
小説 913//フ80 私労働小説 ザ・シット・ジョブ ブレイディみかこ/著 KADOKAWA 6時間28分 岩松 いつ子
小説 913//マ41 泥だんご  松嶋 圭/著 梓書院 5時間47分 白水 美智子
小説 913//ム39 またうど  村木 嵐/著 幻冬舎 8時間11分 池田 万由美
エッセイ 914//345 ルルオンザルーフ  よしだ るみ/著 エディション・エフ 3時間9分 加藤 志津子
             

 

 

 

 

       ※録音図書の貸出について
           貸出の申込みは、御希望の図書の請求記号と書名を、電話(092-641-1128)またはFAX(092-641-1127)で御連絡ください。
                初めて貸出申込みをされる方は、登録手続きが必要です。092-641-1123へ御連絡ください。
                登録は、視覚障がいで障害者手帳をお持ちの方や活字による読書が困難な方が対象になります。
                登録手続き時には障害者手帳等で障がいの状況を確認させていただきます。 

         ※郵送サービスについて 
                当館の郵送サービスは録音図書のみですが、音訳資料だけでなく点訳資料の郵送サービスも受けられる主な施設には次の施設があります。
                利用方法やサービス内容については各施設に直接お問合せください。

 

          福岡点字図書館     福岡県内の方が御利用可能です。
                      電話 092-584-3590 FAX 092-584-1101

          福岡市立点字図書館   福岡市内の方が御利用可能です。
                      電話 092-852-0555 FAX 092-852-0556

          北九州市立点字図書館  北九州市内の方が御利用可能です。
                      電話 093-645-1210 FAX 093-645-1601
 
          久留米市立中央図書館  久留米市内の方が御利用可能です。
                      電話 0942-38-7116 FAX 0942-38-7183
 
          大牟田市立図書館    大牟田市内の方が御利用可能です。
                      電話 0944-55-4504 FAX 0944-43-1167

 


福岡県立図書館トップページへ戻る