新着情報
「あめあめふれふれ」展示中です🐌
別館子ども図書館では、「あめあめふれふれ」をテーマに本の展示を行っています。もう少しで梅雨の季節がやってきますね☔そんな季節にぴったりな雨に関する本を集めました!ぜひご覧ください🐸
「調べもの相談事例」を公開しました。
「古小鳥(ふるこがらす)町の地名の由来が知りたい。」などの、
福岡県に関するレファレンス(調べもの相談)事例を、
国立国会図書館レファレンス共同データベースに公開しました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
特集展示「成長の本」開催中です!
5~6月の特集展示は、「成長の本」です!
本館1階第一閲覧室の出入口近く、木製のトラックが目印です。
ぜひ、手に取ってご覧ください。
新しい子ども図書館の装飾です🐰
別館子ども図書館の壁の装飾が「運動会」をテーマにしたものになりました!リスたちがかけっこをしていますよ~!いちばんにゴールするのはどのリスでしょう?ぜひ、見に来てくださいね。
《装飾ボランティア作成》
あじさいをテーマにした装飾です🌂
別館ロビーの装飾が「あじさい」をテーマにしたものになりました。雨の中、子どもたちはみんなで傘を持って楽しそうですね♪いろんな色のあじさいが可愛らしい装飾をぜひ見に来てくださいね☔
《装飾ボランティア作成》
「林明子デビュー50周年」展示中🎁
別館子ども図書館では、「林明子デビュー50周年」として、林明子さんの作品を展示しています。みなさんが読んだことのあるものも多いかもしれません!あたたかい絵が特徴的なものばかりですね♪この機会にぜひ読んでみてください。
「ぼうけん・旅行にでかけよう!」展示中です🌠
別館子ども図書館では、「ぼうけん・旅行にでかけよう!」をテーマに展示を行っています。5月にはゴールデンウィークがありましたがみなさんはどこかへ遊びに行きましたか?わくわくするような旅行やぼうけんの本を集めたので、この機会にぜひ読んでみてください!(資料一覧はこちらから)
青少年展示「緑色の本」を展示しています
「鹿児島睦 まいにち展」(福岡県立美術館)
福岡県立美術館では、「鹿児島睦 まいにち展」を開催します。
この展覧会は、陶芸作品を中心に、テキスタイル、版画など多彩な仕事で注目を集める鹿児島睦が地元福岡で開催する初の大規模な展覧会です。
これに併せて、福岡県立図書館1階閲覧室では、展覧会関連の本の展示を行います。貸出可能な本もありますのでぜひ御覧ください。
展示期間:令和6年4月23日(火)~5月12日(日)
特集展示「本にまつわるエトセトラ」開催中です!
4~5月の特集展示は、「本にまつわるエトセトラ」です!
本館1階第一閲覧室の出入口近く、木製のトラックが目印です。
ぜひ、手に取ってご覧ください。