子ども図書館新着情報
「本の楽しさお届け便」を利用してみませんか?📖
子ども図書館では、「本の楽しさお届け便」というボランティア団体が活動しています。
「本の楽しさお届け便」は、依頼のあった学校へ直接出向き、ブックトークを行うボランティア団体です。
「ブックトークって何?」「費用はどれくらいかかるの?」など、少しでも気になった方はぜひ こちら をご覧ください
装飾が新しくなりました!👑
別館 子ども図書館において、ロビーの装飾が「梅雨」をテーマにしたものに、壁の装飾が「おおきなかぶ」をテーマにしたものに変わりました🥬
これから雨が続く季節がやってきます。
外に遊びに行くことが難しくなる分、図書館やおうちでゆっくり読書を楽しむのもいいかもしれませんね♪
みなさまの来館をお待ちしています
≪装飾ボランティア作成≫
ミッフィー誕生70周年🎂
オランダの絵本作家 ディック・ブルーナによって1955年に誕生したミッフィーは、今年で誕生から70周年となります✨
別館 子ども図書館では、ミッフィー誕生70周年を記念し、ガラスケース展示を行っています👌
子どもから大人まで、どんな時でも安らぎを与えてくれるミッフィーとなかまたち。
この機会にぜひその秘密に触れてみませんか?
別館1階ロビーのガラスケースにて、たくさんのミッフィーやブルーナ関連の本たちが待っています📚
こどもの読書週間のもよおしについて
福岡県立図書館子ども図書館では、4月23日から5月12日までの「こどもの読書週間」に合わせて催しを行っています。
長く読み継がれている絵本や布の絵本の展示、こどもの日特別おはなし会などを行います。詳しくはチラシをご覧ください。
皆様のご来館をお待ちしています。
「春」の装飾になりました
別館1階のロビー装飾が、「春」をテーマにしたものへと変わりました🌸
冬の間は眠っていた動物や虫、草花たちが、春の訪れを喜んでいますね🌷🌹
みなさんも春の訪れを感じに、ぜひ別館1階ロビーへ足をお運びください♪
≪装飾ボランティア作成≫
調べ方(しらべかた)の近道(ちかみち)案内(あんない)(子ども図書館版)に新しいものを加(くわ)えました。
「花あつめ」展示中です🌷
春になりました🌸別館子ども図書館では、「花あつめ」をテーマに本の展示を行っています!お花見や桜など春らしいものがたくさん出てくる本を集めました💐ぜひご覧ください。
新しい別館ロビー装飾です🍙
別館ロビーの装飾が「おむすびころりん」をテーマにしたものになりました🍙ころころ転がったおにぎりたちは、地面の下にいるようですよ…🕳️💫かわいらしい装飾をぜひご覧ください!
《装飾ボランティア作成》
布の絵本を展示しています🐣
別館子ども図書館では、「布の絵本」の展示を行っています🪡どの布の絵本も、布の絵本制作ボランティア「ゆずりはの会」のみなさんが心を込めて作ってくれています😊いつも読んでいる絵本とは少し違う、布の絵本をぜひご覧ください!
3月8日(土)湯浅正太氏講演会のご案内(福岡「子どもの読書」関連団体連絡協議会北筑後地区学習会)
福岡「子どもの読書」関連団体連絡協議会北筑後地区学習会を開催します。
日時:2025年3月8日(土)13:30~15:45
会場:久留米市立中央図書館
定員:80名(定員になり次第締め切り)
参加費:子読連会員 無料、会員外500円
主催:福岡「子どもの読書」関連団体連絡協議会北筑後地区協議会
申し込みは二次元コードから→
詳細はチラシをご覧ください。