当館ホームページから所蔵資料を予約する方法についてご案内します。

2 読みたい本のタイトルや著者名を入力して、「検索」をクリックします。

3 検索結果一覧画面で、読みたい本のタイトルをクリックします。

4 資料詳細画面で、「予約カートへ」をクリックします。
この段階では予約は完了していませんので、ご注意ください。

5 認証画面で、利用者カードの番号とパスワード(※)を入力し、ログインをクリックします。

※初めてご利用の方は生年月日を半角数字8ケタで入力してください。
例:昭和50年8月3日生まれの場合、19750803
パスワードをお忘れの場合は
こちら。メールアドレス未登録の方は開館時間中にお電話ください。(電話 092-641-1124)
6「受取館」「連絡方法」等を設定し、予約したい本にチェックを入れて、「予約」をクリックします。

「連絡方法」は、「メール」か「連絡不要」です。
「メール」を選択するには、メールアドレスの登録が必要です。パーソナルサービスの「利用者情報変更」から登録・変更が可能です。
「連絡不要」を選択する場合は、ご自身でパーソナルサービスにて予約状況をご確認ください。
7 予約内容を確認して、よければ「予約」をクリックします。
予約確認メールとは「予約の受付」を確認するメールです。貸出可能になったことを知らせるメールではありません。
8 予約結果画面を確認します。

予約した本が「貸出可能」かどうかを確認する方法をご案内します。
1 トップページのパーソナルサービス「貸出・予約状況確認」をクリックします。
2 認証画面で、利用者カードの番号とパスワードを入力し、ログインをクリックします。

3「パーソナルサービス」をクリックします。

4「予約した資料」をクリックします。

5 この状態では、来館されても貸出はできません。

6「貸出可能」の表示がある資料は、来館時にカウンターで利用者カードをご提示いただければ貸出ができます。
(取置期限日を過ぎると、予約は取り消されますのでご注意ください。)
続きを隠す<<