  |
本をかりるとき
・0才からおとなまで、だれでも本をかりることができます。 ・本をかりるときには「かしだしカード」がひつようです。 ・はじめてかりるときには「もうしこみしょ」をかいてカウンターにだしてください。 ・しょうがくせいまでは「おうちのひとのなまえ・じゅうしょ・でんわばんごう」がかければ「かしだしカード」がつくれます。 ・ちゅうがくせいいじょうは「せいとてちょう」など「じゅうしょ」のわかるものをもってきてください。
|
|
|   |
本をかえすとき ・本をかえすときは、カウンターにだしてください。(かしだしカードはいりません。) ・としょかんがしまっているときは、へんきゃくポストにいれてください。
|
|
|