令和6年度子ども読書推進講演会 動画配信アンケート
令和7年度子ども読書推進事業「子ども読書推進講演会」

令和7年度 子ども読書推進事業①

子ども読書推進支援事業「子ども読書推進講演会」

 

1 趣旨

    子どもの心を育て、生きる力を育む子どもの読書活動の重要性が再認識され、様々な取組が行われています。それに伴い、団体や関係機関との連携・協力が必要となってきます。この事業は公共図書館や学校等で子どもの読書に関わる人を対象に、子どもの読書推進のための知識や技能を深めることを目的に実施します。

 

2 主催 子ども読書推進事業実行委員会  

 

3 共催  公益財団法人福岡県教育文化奨学財団    

    福岡「子どもの読書」関連団体連絡協議会

 

4 後援 福岡県公共図書館等協議会   福岡県学校図書館協議会  福岡県PTA連合会

     福岡県読書推進運動協議会

 

5 対象  県内公共図書館(室)職員、教職員、学校司書、読書ボランティア、教育委員会・社会教育関係職員、保護者等子どもの読書推進に関心のある人

    

6 定員 100名(先着順)

 

7 期日 10月20日(月)

 

8 会場  福岡県立図書館 本館地下 レクチャールーム

 

9 内容  

9:30~ 受付
10:00~12:00

講演「子どもの『読みたい!』を引き出すために」
講師 杉山 きく子 氏 (東京子ども図書館 理事・風渡野文庫主宰)

12:00~12:10 閉会


10 申込方法 下の申込フォームより、9月21日(日)までにお申込みください。定員を超えた場合は、参加できない方のみ御連絡します

                     

 

  

子ども読書推進講演会 申込フォーム
この登録フォームには登録することはできません。
※お申込みいただきました個人情報はこのお申込内容の事業実施のため以外に使用することはございません。