7月になり、いよいよ夏本番がやってきます。
みなさま、熱中症や夏バテなどには十分注意してくださいね。
今回のおすすめ本のテーマは「涼しくなろう!」です。
読むと涼しさを感じられるような本を集めました。
ぜひご覧いただき、暑い夏を乗り切りましょう!
最初に紹介するのはこちらの一冊。
『ふしぎな北極のせかい』 山崎 哲秀/著 repicbook 2018.10
北極圏で30年以上にわたり犬ぞりによる観測活動を行ってきた著者が、北極の自然や生き物、人々の暮らしなどについて紹介しています。北極というマイナス40℃の世界を想像するだけで涼しくなれそうです。
次に紹介するのはこちら。
『えのすい愛しのクラゲたち』 新江ノ島水族館/著 セブン&アイ出版 2015.7
新江ノ島水族館のクラゲの魅力や美しさ、不思議さが伝わる一冊です。水に浮かぶ神秘的で美しいクラゲの写真は、癒しや涼しさを感じさせてくれます。
最後に紹介するのはこちら。
『5分後に呪われるラスト』 エブリスタ/編 河出書房新社 2020.4
どの物語も5分で読めるのに、読むたびに心がザワつく。普通の話だと思っていたのに、ラストで一気に引きずりこまれる恐怖。短時間で読者をゾッとさせる短編ホラー集です。ぜひ、クセになるような恐怖を味わってください。
今回紹介した本については、こちらよりまとめてチェックできます。
→(本館 別室)「涼しくなろう!」
なお、本ホームページの「パーソナルサービス」では、資料のご予約ができます。ぜひ、ご利用ください。
併せて電子書籍(Librari-E&TRC-DL)のおすすめ本を紹介します。
『かき氷』 細島 雅代/写真 伊地知 英信/文 岩崎書店 2015.5
『5分後に最悪のラスト』 エブリスタ/編 河出書房新社 2021.8
『小説エコエコアザラク』 岩井 志麻子/著 誠文堂新光社 2019.9
『海のなかの観覧車』 菅野 雪虫/著 講談社 2024.5
『青く塗りつぶせ』 阿部 夏丸/作 酒井 以/絵 ポプラ社 2023.11
閲覧するには当館の利用者カードとは別に専用のIDが必要です。
ID発行を希望する方は下記から手続してください。
・当館の有効期限内の利用者カードがある人はこちら
レファレンス受付画面が開きます。「質問内容」欄に必要事項を記入し、送信してください。
・当館の利用者カードを持っていない又は有効期限が切れている人はこちら
当館の利用者カード申込画面が開きます。利用者カード発行・更新時にIDをお知らせします。